交通事故で、あなたに保険金を支払うのは「相手側の保険会社」だと知っていますか?
相手側の保険会社が、あなたに最大限有利な提案をしてくれると思いますか?
- 交通事故の交渉は、専門家に依頼することを強くお勧めします。
- 交通事故の被害者側の方は慰謝料を増額できる可能性もあります。
こんなことでお困りでしたら、ご相談ください
自動車保険のCMで「相手方との交渉も全て保険会社にお任せください」とよく言われていますが、本当にそれだけで安心でしょうか?
保険会社に交渉を任せるのは便利ですが、必ずしも自分にとって最適な結果になるとは限りません。保険会社は自社の利益も考慮しながら対応するため、時には交渉が自分の期待に沿わないことがあります。事故の状況や担当者の対応、そして相手方の反応によって、結果が大きく異なる場合もあるでしょう。
そのため、専門家に相談することを強くお勧めします。弁護士に相談することで、法的な視点から適切なアドバイスを受けられ、交渉も有利に進めることが可能です。過失割合や賠償金額に関しては、弁護士のサポートが結果に大きな違いをもたらすことがあります。
そもそも、誰に何を請求できるのか、何も分からないのですが…
交通事故における請求関係は非常に複雑です。まず、事故が発生したらすぐに警察に連絡し、その後、ご自身の保険会社に報告してください。
その後は、できるだけ早い段階で弁護士に相談することをお勧めします。特に、相手方の保険会社からの提示額が低いと感じたり、過失割合に納得がいかない場合は、すぐにご相談いただくことで、適切なアドバイスとサポートを受けられます。
事故で物が壊れたり、お金がかかったり、仕事にも支障が出ているので心が弱っています。弁護士に相談するのも緊張してしまい、気後れしていまます。
事故後の不安やストレスで、弁護士への相談に対して緊張を感じることは自然なことです。
当事務所では、女性弁護士が対応し、あなたの状況をしっかりと理解した上でサポートいたしますので、安心してご相談ください。無理のないペースでお話を進めていきます。
当事務所の特徴
女性弁護士が対応
北海道全域をカバー
道外の交通事故専門弁護士と連携
交通事故の被害に遭われた際は、どうぞお気軽にご相談ください。
私たちが、皆様の味方として全力でサポートいたします。
旭川弁護士会所属 弁護士 小林 梨奈
よくいただくご質問
A.加入している自動車保険に弁護士特約が含まれていれば、ほとんどの場合、弁護士への依頼に費用はかかりません。
弁護士特約に加入していない場合でも、他の方法があります。まずはお問い合わせください。
費用が発生する前に、詳しい内容をご説明いたします。
A.最初のお問合せの時点で、料金が発生することはございません。
A.小さな事故でも、お問い合わせください。たとえ軽い事故であっても、適切なアドバイスが必要です。
例えば、「痛みが出たら病院に行けばいい」と思い事故から1カ月間以上病院に行かなかった場合、交渉でかなり不利になります。
また、車が少し凹んだだけの場合でも、交渉が必要になることがあります。早めにお問い合わせいただくことで、適切な対応が取れます。
事故の大小は関係なくお問い合わせください。
A.当事務所では、北海道内ならどこでも対応可能です。ご相談や打ち合わせは、お電話やメール、オンラインでの対応も承ります。また、道内であれば、必要に応じて現場での写真撮影も行います。
A.当事務所の弁護士が、ご依頼人様に代わって交渉を行います。この点が行政書士事務所様との最大の違いになります。書面作成を他の行政書士様にご依頼したという方でも、当事務所ではその後の手続に関してご依頼いただければ受任いたしますので、ご相談ください。
ご相談の流れ
最初のお問合せだけで料金が発生することはありませんので、ご安心ください。
お電話またはお問合せフォーム、LINEからお気軽にお問合せください。
最初のお問合せでは、簡単な状況の確認とご相談予約の日程調整を行います。
改めてご相談内容を詳しくお伺いし、個別に対応策をご提案いたします。料金体系についてもご説明し、透明性を確保します。
弁護士特約に加入している場合、弁護士費用がかからないケースも多いです。また、法テラスをご利用いただける場合、相談料が無料となることもあります。これらの詳細についても丁寧にご説明いたします。
必要書類の作成や保険会社との交渉、裁判所での訴訟手続きなどを進めていきます。場合によっては、現場での写真撮影なども行います。解決までの間、適宜お電話やメール、または事務所での打ち合わせを通じて進捗を報告し、対応していきます。
すべての手続きが完了した後、最終的な結果をご報告いたします。適正な補償が受けられるように尽力し、今後のアフターフォローも含めてご安心いただけるサポートを提供します。
お問合せ
お電話からのお問合せ
お電話からのお問合せはこちらの番号までお願いいたします。
お問合せフォームからのご相談
こちらのフォームにご相談内容を記載いただき、送信ください。
担当者より、折返しご連絡させていただきます。
ラインでのお問合せ
こちらのQRコードをスマホで撮影いただくか、QRコードを直接タップしてください。 LINEのリンクが開きますので、「追加」をタップしてください。 「トーク」をタップしていただければ、LINEで当事務所とやり取りができるようになります。
お知らせ
表示する投稿がございません。